ホーム > RPAを知る >「次世代RPA」導入ガイド 第3回 あらゆる場所に導入できるって本当?

「次世代RPA」導入準備ガイド

登場人物の紹介

鈴木
  • 姫川とともにRPAの全社導入を任される
  • 何から着手すべきかわからず悩んでいる
姫川
  • 何ごとにも前向きに取り組む鈴木の同僚
  • RPAは勉強中で、まだあまり詳しくない
アル・ピエール博士
  • RPAのことなら何でも知っているランプの精
  • RPAで困っている人がいるとぼわんと現れる

登場人物の紹介

鈴木

  • 姫川とともにRPAの全社導入を任される
  • 何から着手すべきかわからず悩んでいる

姫川

  • 何ごとにも前向きに取り組む鈴木の同僚
  • RPAは勉強中で、まだあまり詳しくない

アル・ピエール博士

  • RPAのことなら何でも知っているランプの精
  • RPAで困っている人がいるとぼわんと現れる

あらゆるビジネスプロセスに対応

今回のテーマは「どんな業種や業務で活用できるのか」じゃ
そういえば、以前、「あらゆるビジネスプロセスを自動化できる」とおっしゃっていましたよね?
そうそう。「あらゆる」って、いくらなんでも言い過ぎでしょって思った
ん? 疑っておるのか。あらゆると言ったら、あらゆるじゃ。事実、あらゆる業種と業務で活用されておる。今回はその代表的な例をいくつか紹介しようと思っていたが、残念じゃ。少し早いがランプの中に…
し、失礼しました、博士! ぜひお話をお聞かせくださいませ
ふん。最初からそう言えばよいものを。では、様々な業種と業務での活用について説明しようかの
「次世代RPA」に欠かせない3つの柱

「金融」「IT/通信」「製造」分野での活用

まずは「金融」じゃ。金融は業務のデジタル化が進んでいるから、RPAの恩恵を受けやすい業種のひとつと言えるじゃろう。たとえば、口座の開設や閉鎖、支払処理、顧客データの更新といった業務を自動化することで、従業員の負担軽減や運用コストの削減が期待できる。他にも、不正取引の検知、ローン処理などがすばやく正確に行えるようになるんじゃ
確かに、幅広い業務で活用できそうですね
「IT/通信」では、データのバックアップ、アップロード、競合他社の価格に関するデータの抽出、さらにはハードウェアおよびソフトウェアのパフォーマンスのテストなども自動化できる。あとは、コールセンターのサポートじゃな。スタッフの通話中に顧客情報を参照し必要な情報を提供することで、顧客満足度の高い対応を可能にするんじゃ
ヘルプデスクとかお問い合わせ窓口ですよね。顧客サポートが重要な業種だからかなり役立ちそう
「製造」では、組織全体にまたがるERPの自動化(ERPオートメーション)を実現し、調達、注文処理、在庫管理などのプロセスを最適化。さらに、リアルタイムデータを用いた顧客ニーズの予測や需給調整、競合企業との製品価格の比較といった業務もサポートすることが可能じゃ

「医療」「宿泊」「小売」分野での活用

「医療」での活用も進んでおる。反復的なプロセスを24時間365日処理させることで、多忙な医療スタッフの負担を軽減できる。また、手作業で発生するヒューマンエラーを回避し、質の高い医療の実現をサポートするんじゃ
RPAを活用したほうが、ミスが少ないんですか?
もちろんじゃ。RPAを活用し、「人為的なエラーがゼロになった」という事例も数多くあるんじゃから
次は「宿泊」ですね
主な役割としては、ホスピタリティの向上と経営の強化じゃな。たとえば、宿泊者に関するデータを管理し、きめ細かなサービスの提供を可能にする。あとは、競合施設の価格調査を自動化し、宿泊施設の競争力を高める支援をするんじゃ
なるほど。様々なデータをもとに価格を変動させる「ダイナミック・プライシング」のようなものですね
最後は「小売」じゃ。たとえば、メーカーのウェブサイトからの製品データの抽出、オンラインの在庫情報や製品情報の更新、販売売上のインポートなどを自動化し、即座に行うことができるんじゃ。小売では、ECはもちろん、O2Oやオムニチャネルなど様々なデジタル活用が進んでいるから、RPAの活躍の場はますます広がっていくじゃろう

「見積り~回収」「人事業務」での活用

多くの企業に共通する業務についても簡単に触れておくかの。たとえば、「見積り~回収」では、価格設定、見積りから、注文管理、請求、支払までを自動化し、販売プロセスを迅速化できる。また、「人事業務」では、給与計算、給付金の管理、新入社員のオンボーディング フローを自動化し、人事をより人間的で付加価値の高い業務に集中できるようにしてくれるんじゃ
……
どうしたんじゃ?
情報量が多すぎて…
まあ長々と説明してきたが、一言でいうと「あらゆるデジタル作業に対応できる」ということじゃ。どうじゃ、わしが「あらゆる」と言っていた意味が少しは理解できたじゃろう?
はい
途中からちょっとついていけなくなりましたが、博士の言っていたことが、「嘘」でも「大げさ」でも「まぎらわしい」でもないことはわかりました
嘘・大げさ・まぎらわしい…それって
JAROじゃろ?

次回につづく